昔、数え年で12歳~15歳になった男子は、成人の証とする「元服式」を行っていました。
元服は人生の四大儀式「冠婚葬祭」の「冠」にあたる重要な儀式で、成人式はこの元服式が由来といわれています。
以前は1月15日が成人の日でしたが現在は、1月の第2月曜日になっています。
ただし、成人式は、自治体によって時期が違うときもありますので注意が必要です。
お祝いをいただいた場合は、大人の仲間入りとして、本人が必ずお礼の電話か手紙などでお礼の気持ちを伝えましょう。
多額を頂いた場合は、何かしらお返しをされたほうがいいでしょう。